車をラッピングしようとする際には、どのようなデザインにするのかで迷ってしまうことがあります。プロの専門店に依頼をすると、美しいグラフィックで作成してもらうことができ、車体の全体に施工することも可能です。ラッピングの制作と施工まで一貫して行っている専門会社には魅力がありますが、普段乗っている車をドレスアップ目的でラッピングするには意外と簡単な方法があります。簡易的にドレスアップを施すことと、あまり目立ってしまうことを嫌う場合、さり気ないドレスアップに抑えたいという場合であれば、カーボン調のシートを用いることも間違いではありません。

カーボンのシートでもブラックやシルバー、ホワイトやガンメタ、パープルやレッドなどかなりの種類が販売されています。カーボンシートを利用するには表面加工の種類を見極めることも必要です。いわゆる艶消しタイプに該当するのは3Dタイプです。ある程度の艶を持たせたものが4D、十分な艶があるものが5Dとして販売されているので、その数字を見ながら購入することは大切なポイントです。

カーボンシートを利用したラッピングが相応しい場所は多く、小さなパーツではドアミラーなどが該当しています。他にもフロントグリルやバンパーの下側の一部、ドアハンドルや給油カバーなども綺麗に施工できます。スポーティーさを充実させる際には、ボンネット全てに施工して、カーボンボンネットのように仕上げる方法はかなり効果的です。勿論、車のボディ全体をカーボンシートでラッピングすることもできるので、大掛かりな施工の場合は専門店を利用することが良い方法です。